SSブログ
雑学・トリビア ブログトップ
前の10件 | -

上杉達也とあだち充さん [雑学・トリビア]

あだち充さんの人気漫画「タッチ」。僕ももれなく夢中になりました。
僕らの世代は、あだち充さんの独特の間のあるギャグがうけた。「みゆき」もそう。
皆でコミックを回し読みしたものです。

高校野球には疎いのですが、またまた話題を呼んでいる。
「タッチ」と同姓同名の"上杉達也"が出場しているから。

■元ニュース記事はこちら
「“タッちゃん”貴重なホーム踏む」
「タッチが導いた北陽初戦突破/センバツ」
クリックで読めますよ。

マンガのように、全国制覇目指してがんばって欲しいものです。
高校野球も、毎回スターが登場して、楽しいですね。

■あだち充さん
僕らの世代は、あだち充さんの活躍とほぼ同時期に生きているので、その作品を目にする機会が多かった。
古い作品のなかでは、「レインボーマン」や「ヒラヒラくん青春太鼓」(中1コース)、「ヒラヒラくん青春音頭」(中1コース)・・・など
ヒラヒラくんなんて、とても懐かしいのですが、覚えていらっしゃる方いるのかな?

「あだち充さんプロフィール」(ウィキペディア(Wikipedia))


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「青春18きっぷ」大特価8千円! [雑学・トリビア]

JR発足20周年を記念して、「青春18きっぷ」を通常よりも3,500円安い8千円の価格で販売するそうです!
通常11,500円で5枚綴りです。なので実質1枚2,300円。しかし今回は8千円なので、1枚1,600円!

■"青春18きっぷ"って
1人1枚で全国JRの普通・快速列車の普通車自由席が1日中乗り放題。もちろん何度乗り降りしてもOKなんです。(新幹線は使えません)
名前からして学生専用みたいですが、年齢制限はありません。5枚綴りなので、彼女と2人で泊まりで往復しても1枚あまります。
最大限移動するには、1日移動に費やし、目的地で1泊し、翌日に観光。また1泊して3日目に帰るという2泊3日も可能。
他に空手の試合での遠征に、道場生どおしで買って、移動するのにも役立ちます(^_^)

「青春18きっぷ」超基本ルール10

■岡山・倉敷・四国
女房と、独身時代にこの「青春18きっぷ」で"どこまで行けるか旅行"にチャレンジしたことがあります(^_^)
このニュースを見て、昔のアルバムを出して見てみました。1998年の事でした。
二人とも"若い!"(汗)はっはははーっ!
岐阜→目標、岡山・倉敷

早朝、岐阜を出発して、何度か乗り継ぎ"岡山城、後楽園"を観光。
移動距離も重要ですが、観光も楽しまないと、当時の彼女(現女房)が付いて来るわけがありません(笑)
それでも、乗り継ぎも、知らない駅を時刻表を片手に歩くのも、ちょっとしたスリルがあって楽しいものでした。
そして倉敷駅近くのビジネスホテルを予約しておきチェックイン(駅近くの方が移動に便利かなという安直なアイデア)。
倉敷の町を歩いて散策。美術館とか入ったなー。そして倉敷川沿いの、古い町並みを再現した所。手焼きせんべいや、厚焼き卵のような豆腐のような、かぶりつきで食べた(名前を忘れてしまった)あれが、とにかく美味しかった。そしてアイビースクエア辺りまでを歩いたなぁ~。

■いざ四国へ
夜はホテルの裏(倉敷駅裏)のチボリ公園へ。ロマンチックな電飾でした。
確か閉館までいましたが、深夜0時まではまだ時間がある。それまでは今日のきっぷは有効なのである。と、思いつきで「四国へ渡ろう!」と連れ(現女房)を説得して電車へ。

真っ暗な夜。電車で海を渡ったはずなのだが、暗くてその景色は解りませんでした・・・(泣)
四国の駅に着いたら、0時少し前。残り時間もわずか。そのまま駅を出ずに、上りの電車で倉敷に戻りました。2人とも、人生初めての瞬間的な四国到着でした(笑)

※日付けをまたぐ列車に乗っている場合には「0時を過ぎて最初に停車する駅」まで有効。
ギリギリまできっぷを活用しました(*^_^*)

■帰り
2日目は、倉敷の古い町並みが、とても面白かったので再度散策しました。歩いて見られる所は、あれこれ見て3日目に帰りました。

再度アルバムを見ると、1998/1/2~1/4の旅行でした。
正月早々の、変わった企画でした(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

口裂け女 その3 [雑学・トリビア]

口裂け女スレに結構突込みがあってうれしく感じます。(笑)
所で、口裂け女に捕まると、結局の所、何されるんだっけ?
同じように口をハサミで切られるのか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

口裂け女 [雑学・トリビア]

ポマード!ポマード!
と2回呪文を唱えれば、あの口裂け女から逃げることが出来る。

僕の時には、こんなおまじないは無かったと思う。
どれだけ走っても、とんでもないスピードで追いかけてくる。

口裂け女の、発祥地とされている所は数県あるようだが、岐阜県も最初の口裂け女が出た所として、一番の有力候補だった。

とまぁ口裂け女のエピソードは、現代のお化け話だよね。

子供と女房用に買った1日1話のお話が出来る"読み聞かせ"の本。ふと先日届いてペラペラとめくり、娘が読んでと指差したお話が7月30用のお話。タイトルは「わたしきれい」・・・
おやっ?って思いましたよ。まさかって感じです(笑)
口裂け女の話まで、載っているとはビックリしました。


『一日一話・読み聞かせ おはなし366(2巻セット)』楽天ブックス
税込:4,893 円(送料無料)
出版社: 小学館
発行年月: 2005年11月

娘は一生懸命、呪文を練習していました。
"口裂け女"ご存知ですよね?


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おひまち [雑学・トリビア]

朝一で、眼科に行ってきました。
(風邪はイイのかって?・・・それは気合で治します(爆))
予測通り、結膜炎です。
結膜炎なんて、小学校以来です。

■お日待ち(おひまち)」
今日はおひまちです。僕が参加するつもりでいたのですが、女房に代わってもらいました。
町内の新年会のようなもの。
こちらでは、この時期に1度だけあります。
わが家族の参加は、今回で4度目。
昔は、徹夜して翌日まで続いたそうですが、今は日が変わる前に解散します。

新しく引越しされてきた世帯の紹介とか、町内の新しい決め事とか、町内会長を決めたりとか・・・ですね。

おひまちって元々なんだろう?
「Infoseekマルチ辞書」で調べてみた。

以下引用

『民間行事の一。前夜から潔斎して翌朝の日の出を拝むこと。特に、正月・五月・九月の吉日を選んで行う行事をいう。待つ間の退屈しのぎに皆で集まって飲食を共にし、歌舞音曲を楽しむことも多く、次第に遊興化した。かげまち。』

ふ~ん。。。

19時に公民館に集合で、娘と女房が行きました。
僕と息子が留守番。ボンは「チョコレート工場」見て暴れています(笑)
で、今気づいたんですが・・・

飯が無い・・・

やられた・・・・・・・


今度の仮面ライダーは電車に乗ってやってくる [雑学・トリビア]

そうです。。。(^_^;)
仮面ライダー電王で決定だそうです。
この名前で検索すれば、情報はいくらでも見つかります。

乗り物はデンライナーという電車型の乗り物だそうです。
仮面ライダー電王は、ライダーパスにライダーチケットを装備して、デンライナーを呼び寄せるそうです。
ライダーなのに、と突っ込みたくもなりますが(笑)
チケットに期限はあるのか?学割は効くのか?
気になる所です(笑)
で相手の怪人は異次元からやってくるそうです。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

『Mr.マリックの超魔術アカデミー』 [雑学・トリビア]

「たけしの誰でもピカソ」でマリックの特集。プリンセス・天功との対決の時より格段に面白かったですよ~。マジックの歴史あもまぁまぁ面白かったですが、何より番組後半の、"最新の超魔術"がやっぱり凄かった!
難点は、うちの子供2人が胃腸風邪らしくあいついでゲロまくり(汚い話ですいません)番組途中が見れませんでした・・・ははは。

でもいくつか突っ込みたい点があったので上げて見ます。
(僕はマジシャンでも何でもない、ただのファンですからね)

■でんすけ賭博
僕は全部当たりましたね。確信はないのですが、一つだけタバコの箱の上下が逆だったのは何か意味があったのでしょうか?すぐに箱の向きが違うことに気づき、最後も当たりましたよ。
あれはミス?

■魔女狩り
関根麻里さんに行ったデモンストレーションは、女性に対する気配りから、腕の横を刺したかのように行ったんでしょうね。あれは良しとして、ラストの杭をマギー司郎さんの足に刺し、マギーさんの足を見たら靴下に穴が空いてたってオチ・・・あれ本当に靴下の足の指先に3つ目の穴が空いてたよね。

■ロウソクの3分割
箱の奥行きの感じがおかしかった様に見えたけどなぁ~。横の壁が斜めになってなかったかい?上から見た断面で言うと、台形状になってような・・・気がして。だとすると奥の隙間に隠せるよね。反対側には分割されたロウソクが予め隠されている・・・なんちゃって・・・

■赤いストロー
破いたんじゃなくて、赤い何かを貼り付けたとしたら?それを貼り付けて、剥がして見せただけ?
赤い薄いもの。裏が肌色だったら、なお解らないかも・・・

■スプーン&カギ曲げ
どうして曲がるかは、さっぱり解りませんね。これぞマリックっていう感じでした♪
"テコの原理"を利用すれば曲がると言う番組を見たことがあるが・・・
武道でも最小の力で最大ダメージを与えるために、"テコの原理"を利用する技は多い。空手の試割りも"テコの原理"を応用した部分もあります。
"テコの原理"は思った以上の効果を発揮します。でもそれでスプーンが曲がるかどうかは解りません。素人では解らない所でスプーンと手の位置が"テコの原理"が応用できる位置になっているのかな?
ただ徐々に曲がったり、捻れていくスプーンは目の錯覚では?
その段階では既に曲がって(捻じれて)いて指先の器用さで、徐々に変化して(曲がって)いるように見えるだけだと思うけど。

でも真相はわかりません。僕はマジック関係ではないので・・・これまた、てんで、的外れかもしれません。"プリンセス・天功vsマリック"の時のマリックのネタが解った気がしたので、調子に乗って記事にしちゃいました(^_^;)
そしてMR.マリックが僕のblog読んだんじゃないかなぁ~と思うセリフがありました。が、完全な思い過ごしでしょうね(笑)

後半の超魔術は本当に面白かったです。唸りました!そして久しぶりに"ハンドパワーです"が聞けたのが、良かったですね!!!

マリックのコイン通過ネタのタネ「マリック VS プリンセス天功!超魔術か・・イリュージョンか!?宿命の初対決スペシャル」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

ダイノジのトラ柄セーター [雑学・トリビア]

エアギター2006世界チャンピオンのダイノジおおちが愛用しているトラ柄のセーターがオークションに出ています(笑)
以前、興味本位でトラ柄セーターを検索したが見つかりませんでした。
年末のボケ用アイテムに使えます。

ちょっぴり欲しい気もしますが、僕には着こなせません・・・(笑)

■「エアギター2006世界チャンピオンのダイノジおおちが世界大会時に使用したエアーギター及びギターケース」
までオークションに出品された。ちゃんと認定書まで付いた"モノホン"である。
空っぽに見えるって?!そりゃそうだだってエアギターだからね。裸の王様も驚くに違いない。
でもこれを使って宴会芸は出来ないよ。だって世界大会時に(ダイノジが演奏中に)折っているからね(笑)

資料によると、5本目に折ったギターだそうだ。


↑認定書です。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

バガボンド・宮本武蔵 [雑学・トリビア]

ちょっと覚えに。
バガボンド(24)

本編ではいよいよ(と言うかやっと)、吉岡の次男、伝七郎との決闘中(東山七条の三十三間堂)。
僕の記憶する伝七郎との決闘は、雪がちらつく中、吉岡一門は暖を取って体を温め準備万端。対する武蔵は、凍えたままで体も動かぬだろうという、吉岡の策略の中での決闘でしたが、ここでも井上雄彦流・バガボンドは独自の脚色で魅了します。

■吉川英治と井上雄彦
どちらが正しいかなんて話はナンセンス。よく知られている吉川英治「宮本武蔵」と井上雄彦流「バガボンド」の違いがとても面白い。もちろん「バガボンド」単品でも武蔵や、武蔵を取り巻く人物、ライバルたちがとても人間的でそれが各キャラクターの魅力になって作品の面白さになっています。

■吉岡というと・・・
党首よりも、"周りの人間のせこい策略が鼻につく"、といった印象を持っています。バガボンドでもその辺りのニュアンスは描かれているが、"大人の世界のダークな部分"みたいな微妙なニュアンスの違いが出ています。

→宮本武蔵を詳しくない方に「武蔵 ~岡山 MUSASHIが生まれ、育った国~」
http://www.optic.or.jp/musashi/index.htm
登場人物などわかりやすく解説されていますよ。

■今後気になるのは(1)、吉岡との3度目の決闘。
一本松(下り松)の決闘で子供を切るシーンを(バガボンドでは)どう処理するか・・・。子供を大将に祭り上げる、吉岡の周りの連中の策略・・・
もちろんその後の話も、どのようにアレンジ処理するか、井上雄彦流・バガボンドの楽しみ方のひとつである。

→一乗寺下り一本松の写真はこちら
http://www.kyoto-su.ac.jp/circle/ksup/151/6_3.html


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

志村けんさんのblog [雑学・トリビア]

不覚にも涙がこぼれそうになった。
僕も、志村さん同様、心に響いてしまったのである。

僕自身もここ最近、心がパワーダウンしている。
なんだか、そんな自分がとても恥ずかしく感じてしまう。

"がんばれ!"という言葉自体、無責任で間違っているのかもしれません。
"毎日を楽しく過ごして欲しい"そう願います。

志村けん公式blog「ken's blog」

どんな道でも、真直ぐに歩んでいる方は、どこかで誰かに感動や力を与えているんですね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:お笑い
前の10件 | - 雑学・トリビア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。