SSブログ

久しぶりの散髪 [生活]

何って書くほどのことではないのですが・・・
ここしばらく、忙しくて行けなかったので目にj邪魔になるほど長かった髪の毛を切りました。
一見ニートのように見えるほどらしかったので・・・。
元々、短かっただけにさっぱりしました。
女房が行っている美容院へ初めて行きました。

長いところでは20cmも切ったそうです(笑)
切り終わって床に落ちた髪の毛の量を見てびっくりしました。道理で最近道場の仲間の見る目が違っていたはずです・・・。

新しい髪形を見た娘は、微妙な声で「か・・・っこ・・・いい・・・」だそうです。世辞を言えるほどになったようです(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かみなり様 [生活]

夕方から雷雨となりました。
集中豪雨的に、ドドドーと降り、窓もピカピカッ!
すでに保育園から帰ってきた娘が、着替えている最中で、慌てておへそを隠していました(笑)

やんちゃ坊はというと、何故か裸になり始め、服の着せあい(汗)
とは言っても今朝は初めてシャツを2枚着たんですがね~。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

娘の○○園を変えるか? [生活]

今日からまた月曜日である。
娘は、比較的機嫌よく、お迎えのバスに乗った。
朝は女房ともに、いつもギリギリ(笑)
現在年中の娘、現在の○○園に信頼が置けず、年長から別の幼稚園に変えようかどうか迷っている。
女房は、今の○○園を信頼していない。
変えることがどのような事になるのか、検討がつかない不安がある。
ただ変えることが、娘のためだけではなく、女房のためにもなる感じだ。

本来なら、下の長男坊も来年から同じ保育園に入園して、半額と言う計画だったのだが、娘が幼稚園に転園するとなると、長男坊は入園するには1年早く、同時通園とはならない。
女房の手が掛かる。
そうすると今悩んでいる、自分の仕事の方向性も検討したほうが良いかもしれない・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

裸足のボン [生活]

2歳の息子は日増しにワンパクになっています。
じっとしていられません。そしてよくしゃべります。
どなたからも"上手にお話できるね~"と言われます。

プルートと素足のボン
↑外食中でも素足。
ミッキー、ミニー、プルートが
席へ遊びに来ました。

男の子なので元気がいいのは良いのですが、外出時が困ります。もう手が掛かって、掛かって・・・

余りにじっとしていないので、つい力技で肩に抱きかかえ、足を持ってひっくり返したり、逆さにしたり、脇に抱えたりして押さえ込もうとするのですが、ボンには全く効果が無いようです(泣)
返って泣き叫ぶ声が大きくなって回りに迷惑をかけてしまいます。。。

ボンはとても暑がりな様で、未だにシャツ一枚で過ごします。
ジャケットでも着せようものなら、すぐに"暑いからぬぐ"と袖を引っ張ってジャケットと格闘しています(笑)
さらに、すぐに靴を脱いで裸足で駆けずります。どこでもです。
公園だろうが、デパートだろうが、道路だろが裸足です。
見た目は"プーさん"なのに行動は"スティッチ"なんです。
くまのプーさん/みんなのクリスマス(DVD)リロ&スティッチ2(DVD)
先日、家の中で退屈したボンは、玄関の鍵を開け脱走しました。もちろん裸足です。
(靴を履くのが面倒なのではありません)
慌てて女房が素足で追いかけましたが、小砂利が痛くて痛くてたまらなかったようです(笑)
ボンの素足の強さに、今更ながら驚いていました。(汗)

ちなみに僕は剣道の経験があり、空手を続けているので素足で外を歩くのは好きです。でも普段はちゃんと靴を履いています(*^_^*)



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

初めてのピアノ発表会 [生活]

22日(日)は、娘(年中です)の初めてのピアノ発表会です。
ピアノを始めてまだ1年経っていませんが、発表会だなんて、親も不安でした。。)



ピンクのヒラヒラのドレスに着替えて出発。
この2日ほどは、自宅での練習も、今までより上手に演奏できていました。この調子で本番演奏できれば大成功です。
演奏曲は「メリーさんのひつじ」と「ぶんぶんぶん」簡単なアレンジで両手での演奏です。

人見知りする傾向のある娘ですし、初めての事です。大緊張するに違いありません。
失敗は失敗で、親の僕は気にしないのですが、きっとその後のフォローを、どうやったらいいのかが解りません・・・(なんて考えていました)。
出番は、先生方による演奏の次なので、実質1番。
娘は"ドキドキしていない"と言っていましたが、本音は緊張していたようです。

本番は一緒に何度も練習したように、お辞儀をして椅子に座る。でも、椅子が高すぎて、先生の補助がいるくらいでした(笑)
演奏は、ほぼ100点としておきます。"ぶんぶんぶん"の"お池の周りにお花が咲いたよ♪"で音がちょっと弱くなったのですが・・・

上手にお辞儀して終了。
演奏後の表情は明らかに、安堵の笑顔でした(*^_^*)

他のお子さんも、とても緊張しているのが見て取れます。初めての子が多かったようです。
何はともあれ、無事に終了できて、(僕より)女房はずいぶん安心したようです。
僕は、それより、縦横無尽に暴れまくる、息子に一苦労でした(汗)


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

どんぐり拾い [生活]

"どんぐりを拾いに行きたい"と言う娘の要望に答え、先日、娘の帰宅後に金華山へ行きました。比較的時間が有ったので、2人のオチビと女房を連れて行きました。展望台駐車場まで車で登り、そこから徒歩で登山道へ入ります。 金華山は空手の鍛錬で走っていたので、登山道は熟知しています。 ここにはリスがいて、時々どんぐりや木の実を食べる所を見ることが出来ます。 日が落ちると真っ暗(超不気味)になってしまうため、ちょっと慌てて拾い帰宅。それでも、2人の子供は袋いっぱいに拾いとても満足げでした。 「あした園に持って行くー。」の娘の言葉に、今朝、女房が慌ててどんぐりを持たせたのだが、お迎えのバスに乗る段になって、「やっぱり止める・・・」 ホンと気まぐれである・・・



最近、園にどんぐりをいっぱい持ってくる子が多いらしい。恐らく工作に使うらしいのだが・・・。
土壇場になって、先生に持っていくのが恥ずかしくなったらしい。

■帽子つきのどんぐりを見つけて満足げな娘

■どんぐりと言えば虫~
どんぐりを取ってそのまま部屋に放置しておくと、とんでもない事になることが多々ある。どんぐりの中に虫が忍び込んでいるのだ。
穴の開いたどんぐりは、見た目も汚いので捨ててしまうが、そうではないどんぐりにでもいるらしい。
そこで、完全密閉した袋にどんぐりを入れ、一晩中冷凍庫へ入れておく。人に聞いた話だが、これでOKらしい。中の虫が死んでしまうと言うことね。

大好きな金華山からの夜景:10万ドルくらいにはなりませんか?

■罰ゲームじゃないんだから・・・
仕事から帰ると、実家の親父が遊びに来ていた。
お土産に、訪問で売りに来たお百姓さんから買った枝豆を持って。。。
女房が塩茹でしたその枝豆を先ほど食べていたのだが、お店で買った枝豆と違い、形も大きさも不ぞろいで、所々黒かったり、穴が開いていたりと言う、いかにも集荷洩れしたような枝豆。普通なら特に気にすることなく、指で袋をつまんで、口にポイと豆を入れるよね。
いくつかつまんだ後、ふと、その黒く穴の開いた枝豆が気になって、じっくり豆を取り出すとー・・・ギャーっ!ウジの様な小さな幼虫がそのまま茹でられて、豆と一体化しています(汗)
更に見ると、その後別の豆からも、2つ3つ出てきました・・・・!!!
蛋白源は豆からだけで十分でございます(爆)


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

遠足が楽しくない? 2 [生活]

遠足から帰ってきた娘に、楽しかったかどうか聞いてみた。
娘「楽しかったー。」
女房「なにが楽しかった?」
娘 「やっぱフラミンゴだね~♪」

・・・

実は遠足の前、10/9体育の日に動物園に行ってきた。そこで娘はフラミンゴに大興奮していた。
"やっぱフラミンゴだね~"はどうも、娘たちの間での流行り言葉らしい。

女房は、娘の楽しかったという言葉を信じていない。僕も疑い気味である。
夫婦共に、園に対し疑い深くなっている。
第一遠足の目的地(畜産センター)にフラミンゴっていたかどうかが怪しい。。。
今度見に行って見ようと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

遠足 [生活]

娘が遠足へ行って来た。
以前から、明日雨になればいいのに・・・とつぶやく娘。
園のシステム(?)が合わないらしい。
何度も先生方と話をしたことがあるが、我々夫婦も腑に落ちない点がたくさんある。
とにかくビジネス・ライクなのだ。

知り合いにベテランの(保育所)所長先生がいる。
その方に相談すると、その答えはとても、納得のできる、僕らの考えに会う答えが返ってくる。
やはりそこの、保育所は、他の先生方も子供たちも、近所の評判も良い。
ではそこへ転校(転園?)すればよいと思うかもしれないが、共働きの我々には、通園させられない事情がある(残念)。

■遠足の事。
子供が楽しみに出来ていないんでしょうね。
ルールばかり押し付けているんではないでしょうか?
彼女(娘の事)は先を読む力に長けているので、先行きが不安だったり、見通しが悪いと、楽しくなくなってしまう(=やる気が失せる)んですよ。
あれしちゃ駄目、あれは危ない、ばかりのルールだと、楽しく無いです。
○○○がいるんだよ。お菓子とお弁当を見せてね・・・のような話が先にないとね。
もちろんルールは安全のため必要ですが、話し方とタイミングです。

なるほど、と感心しました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

結婚式の前撮り [生活]

女房の従姉妹が来月結婚する。今日は新郎新婦が本番の衣装とメイクで"前撮り"すると言うことでお誘いを受けた。最近では前もって写真撮影をするらしい。しかも6人分のコース料理が無料で付くと言うことだ。これはお得な感じだ。 場所は→「マリーザ岐阜ウェディングビレッジ」。出来たばかりの新しい式場。 式場に着いたときには、既に撮影は始まっていた。新婦はさすがにいつもとは見違える程綺麗だった。ドレスもヘアスタイルも、カラードレスも、とても綺麗。結婚式となるとさすがに違うなぁ~と感じた。 うちの女房もこのように(参加者からは)見えたのだろうか。自分のときの結婚式を思い出す。 節約・節約の式だったので、女房はカラードレスが無かった。着せてあげるべきだったかなと、ちょっと思う。 4時間近くの撮影の後、コース料理。料理も自慢の式場だけあって、とても美味しく頂きました。しかも腹いっぱい。パンのお変わりをもらい過ぎたかな(笑)



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

鼓笛隊 [生活]


■台風の影響も無く、青空に舞うフラッグ。

娘の通う園の運動会に"鼓笛隊"があります。これはこの園の目玉演目のひとつです。
年少~年長まで学年ごとに披露します。
過去に1度見たことがありますが、それは見事です。年端もいかないこんな小さな子供が、良くこんなに上手に演奏できるなぁ~と。。。
娘の小太鼓の自宅練習を見ていると、リズムがとても複雑なんです。
"タン・ウン・タン・ウン"の8拍子だけではなく、ちょっと表現できないリズムがあります。ましてや途中で、"ンタッンタッ"とリズムの裏を取る叩き方をするんです。いや、ビックリですよ。

■写真が無く、ビデオからキャプチャーしました。

親バカですが、楽しみにしていた本番も抜群に上手く演奏していました。全体では一部リズムの乱れたパートがありましたが、それを差し引いてもお見事でした。

さて心配していた競技数ですが、いやぁ~これまた上手く、次から次へと途切れることなく、プログラムが進みます。関心します。。。
去年より、今年の方良い印象を持ちました。
今年は、先生方が子供たちに掛ける掛け声がとても良かった。特に年長の先生で1人とても印象に残りました。
"いいよ~!一番かっこいいよー!!"
"今までで一番上手だよー!"
と、
かけっこのゴールでも、手を広げて待っていてくれる。
当たり前の事かもしれませんが、とても大事なことだと思います。

■マーリングリレー

実は去年の運動会では、残念ながら、それらを感じる事が出来なかったのです。
とにかく子供たちを、次から次へと進むプログラムにあわせ、引きずっている感がありました。
先生の子供たちへの声援も無かったです。
今年は去年より良かったと感じました。

惜しむは、運動場が狭い!
お寺の境内の一部を使用し、かなりのマンモス園なので、生徒も父兄もいる所がありません。
観戦も落ち着いて出来ません。
毎年、3~4の運動会を見に行きますが、生徒数の規模にあわせ、小学校などの運動会をどこも借りています。
あれだけのマンモス園なのに、なぜだろうと疑問ですね・・・。

■テントの向こう側が会場です。

とにかく狭いので、幼児用のトラックギリギリのラインで親は観戦します。これはちょっときついですね~。親側もこれでは余りにも落ち着けないです。
ちょっと園のHPで生徒数を確認してみました。定員は290名だそうです。

振り返って、子供たちが楽しかった運動会の思い出になっていればと、それだけを願います。

※鼓笛隊は写真が無くて、ビデオからキャプチャーしました。しかも演奏中ではなく、準備中のシーンです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。